こんにちは!
久々のブログ更新です。まぁ3日間色々とありました。それについてはまた機会があればここにも書いていきます。
今回はあることを始めるのでそのお知らせです。
岡崎市の岡崎城近くに古くからある龍城温泉という老舗の銭湯があります。
建物は100年ほど経っている昭和レトロ溢れる建物です。この銭湯、数年前までは営業されていてお風呂に浸かることができてました。諸事情があり現在は休業中となっています。
ある日、宝金堂の佐谷さんからその龍城温泉について龍城温泉さんが取り壊しも含めて今後のことを考えられるとお話をいただきました。
正直、新規事業として銭湯をやるという考えは全くありませんでした。しかし会社から歩いて行ける距離にあり、実際に見に行って素直に思ったのは、この銭湯が無くなってからまたここを通りがかった時に、あ〜無くなったんだな〜、残念だな〜って思いたくないってことでした。
そこで佐谷さんからNPO法人岡崎まち育てセンターりたの天野さんを紹介していただいて龍城温泉さんと今後どうしていくかと時間をかけて打ち合わせを進めてきました。
最終的には伊豫田家具興産株式会社としてこの龍城温泉を賃貸することとなりました。
私の想いとしては、岡崎の誇れる歴史的建物を未来へ残していきたい、ただそれだけです。
今回賃貸することでその手助けができればと思いました。またこの龍城温泉さんが会社の近所にたまたまあったのでその想いが強く出ました。
今後この龍城温泉さんを使ってどんな事業をしていくかはまだ未定です。ある意味で賃貸契約を結べたことが私にとっての一つのゴールでしたので。ただ活用しなければ建物は急速に劣化していってしまいます。なので何かしらのことを始めていこうとは考えてます。
微力ではありますが、今回のことが岡崎市の未来へ繋がっているいけばそんな良いことはないと思っています。
また今後何かしらの事業を始めるときに皆様のお力をお借りすることも出てくるかもしれません。
岡崎市民を癒し温め続けてくれた龍城温泉さんへの感謝と、今後の存続と発展、ひいてはそれが岡崎市の文化と未来へ繋がるように尽力して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
伊豫田家具興産株式会社
代表取締役社長 伊豫田 久訓.