こんにちは!
そうだったよ!
な、ボアハンコックの一枚!
フラッシュだよ!
すっかり忘れてました。
フラッシュ焚くの。
フラッシュかけたら狙い通りの色になりました。昨日のは調整に苦心したな〜。
やっぱり継続しないと忘れっぽくなりますね。
ついにここまで
ついにここまで来ました!
あとはバックパックと武装。デストロイモードの再現とお台場ユニコーンをやるならそこまででひとまず形になります。
長かった〜!
武器類はシールド以外はクリアパーツが少なめだと思うので、多少は加速できるといいですけどね。その辺りは進めてみないとわかりませんが。
ちなみに上記の写真は個人的に結構お気に入り。建造中のいよいよ大詰めという感じが出ているので好きです。この配線も結構苦労しました。全てはカッコいいライトアップのため!なんですがね。なんというか。大変だった。多分何箇所か痛めている気がしますけどね。少し不安ではあります。あとまとめきれていなくて配線が出ているところが何箇所かありますがそのままで良いとしておきます。そういうのも一つの演出になるかなって思いました。
さてさて完成が見えてきましたが
ということで完成が見えてきました!次の工程であるバックパックの説明書をみてみると。
やっぱりパーツ単位でつや消しが必要だな。
ということがよくわかりました。ドラゴンボールじゃないけど、もうちょっとだけ続くんじゃよ!ですわ。
そこまでやってユニコーンガンダム本体ですから頑張ります!
頭部の組み立てかなり硬いところがあってちょっとデザインナイフで削ったりとかあったけど頑張ります!
あれは大変だったな〜。ここまできて完成させられんかもって思ったもの。さて続きをコツコツとやっていくかな!
まだ気が早いけどユニコーン完成したら次は何を作ろうかな〜。エクリプスにするか、ことりちゃんにするか、フレームアームガールズにするか。まだ結構積んであるからな〜。
ひとまず次は簡単なやつにしたいってのが本音ではありますけどね。
(HGのユニコーンあったよね)
(ユニコーンは一回離れたい)