こんにちは!
日差しが気持ち良いですね
な、マシュの一枚!
良い日が差してました!
珍しく横の構図で。
自然光レフ板白の撮影です。
横になっているフィギュアなのでこっちの構図の方が自然ではありますね。
良い感じに撮れて、やっぱり自然光は偉大だと思いました!
ガンプラトーク!
昨日知り合ったかたとお話ししていて、その方もプラモデルを作られているということで話に花が咲きました。お年は聞いていないですが僕よりも一回りくらい上の方でした。つまり見た目では同じ年くらいですね(笑)
それくらい年が離れていても共通の話題があると年齢の壁はすぐになくなりますね。使っている工具や今まで組み立てたものなど、話は尽きることがないくらいに盛り上がりました。どちらかというとプラモデルより工具の方が盛り上がった気がしますね。工具自体は今の話になるからそうなのかもしれないなと思いました。
ガンプラ作ってて良かったこと
ガンプラを作り出して2年くらい。
ちょうどコロナ前くらいに始めたのでそれくらいだと思います。ガンプラ作り出して良かったことといえば、娘ちゃんズがおもちゃを壊した時に簡単な修理ならできるくらいの腕と道具が揃えられたということですかね。
それといろんな世代の人と共通の話題でお話ができるようになった!ということですね。
ガンプラに関わらずプラモデルをやられているという括りで見ると本当に幅広い世代の方々がいます。何もない状態だと話すことが難しいこともありますが、共通の話題があると入り口はすらっと入っていけます。やっぱりこういった共通の話題って大事ですね。
僕は40歳とまさに中年なので、上の方々からは歴史や知識が楽しめますし、下の世代の方々からは今の話題を楽しめることができます。どちらも楽しむにはまず自分が素直になることが大事ですが、そういう中間の世代の利点もまたあるなって思いました。
さて今日は朝につや消しができたので、夜にユニコーンを進められます!
目処としては頭部パーツを切り出してマスキングまではやりたいですね。明日も天気が良さそうので!
いよいよユニコーンの完成が見えてきましたよ!
(そして酒が進む)
(二日酔いは回避できたで良かった)