伊豫田くんの今日のあとがき

岡崎市でマンションのオーナーや家具屋をやっている会社の人です。気付けば沼にどっぷりなフィギュアやガンプラの話がほとんどなブログです。あとはマンガやゲームとか。たま~に真面目なこともお話することもあったりします。

こだわりはどこに!なお話です

こんにちは!

f:id:drumdk49:20220627170634j:image

光の当て方変えてみたよ!
な、初音ミクさんの一枚!
アドバイスを受けました!

自然光
レフ板は白です。
ご縁があって撮影についての話を聞く機会がありました。女性は逆光が良いとのことで早速やってみました。
なんとなく柔らかい雰囲気になったかな。

 

こだわりはどこに

今日は天気が良かったのでベランダに入ってきていた自然光を利用して撮影しました。ただ最初は照明の撮影にしようと思っていました。

昨日ご縁があって撮影のお話を聞く機会がありました。そこで聞いたことやアドバイスをもとに撮ろうと思うと照明を使った撮影の方がより良いとは思いました。ただ今、屋内撮影しているのはレフ板の使い方などの練習のため。そうなると自然光を利用した撮影の方が自分の理想に近いものになるとは思いました。

もともとフィギュア撮影も屋外で撮影して日常の一コマみたいなものが撮りたかったんですよね。その過程でレフ板など自分にとって新しい手法を使った撮影を求めているのが現状。

そうなるとこだわるべきは自然光だなと思い、今日の撮影となりました。

 

方法が目的とならないように

おそらくですが、単純にフィギュアを可愛く撮るというだけならばブースを作成してライティングにこだわって撮影した方が理想に近づけるのだと思います。背景もPC使ったり百均でそれっぽい背景の容姿を買ってこればOKです。

ただ僕が求めている写真は現実とフィギュアが合わさった写真。そこに照準を合わせた上で手法を勉強していくことが大事です。とは言っても新しい方法を知るとそれをやることが目的となってしまうのもまた人情。その辺りの理想や目的というものが抜け落ちないようにするのもまた大事なことですね。

 

それにしても日光が強いと写真撮る時の画面がほとんど分からないですね。

それも含めてまた方法を考える必要はあるかなって思いました。

 

(本当、画面が見えないのは難儀だね)

(勘で撮るしか無いのよね)