こんにちは!
なんか良い感じ!
な、中野三玖さんの一枚!
カメラ設定いじりました
今日は曇り空なので照明使って撮影。
レフ板は銀色にしました。あとカメラの設定で露出をプラス1に。
これだけでかなり良い感じになりました。標準アプリでもやれることはありますね。
限度はもちろんある
最近フィギュア撮影についてアドバイスをいただいております。
僕の基本スタンスとしては
できるだけお金をかけない(その分フィギュアガンプラ買いたい)
の2つがあります。
良い写真を撮るのは確かに目的ではありますが、カメラの道に足を踏み入れるとえらいことになりそうなのは目に見えているので、なるべくそこまでは行かないようにしているというのも本音な部分です。
最近のスマホは標準アプリでも結構やれることは多いです。それは写真を撮るのも編集するのも両方でですね。ですがやっぱり限界はあります。いただいているアドバイスもその限度上できないこともあったりします。そこはどうしようもないとしてそれ以外の方法で良い写真を撮ることを考えていった方が建設的ですね。
カメラね〜
じゃあ、未来に向けてカメラを買わないのかと言われれば実は微妙なところ。ガンプラを見にエディオンに行ったりする時にカメラコーナーが気になったりしますね。なるべく見ないようにしているけど。ちょっと前のブログでカメラが気になって〜ってお話もしたことあります。
ただ自分の性格上、そしてガンプラ工具入れの中身を見ているとカメラの道に足を踏み入れると出費がかなり加速すること間違いなしです!
それともう一つ。撮影の手軽さという点ではスマホに軍配が上がります。この手軽さというのも自分にとっては結構大きなファクターだったりします。そうなるとカメラよりもスマホでってなるんですよね。
そのうちどっちかへ気分が転がるかもしれないですけどね!それかスマホのカメラ性能がえらいことになることを祈るとしておきます!
いずれにしても上を向いてもキリがなく、手持ちのアイテムでやれることを最大限にやるのが大事。
そもそもスマホのカメラでさえまだそこまで使いこなしているとは言い難かったりします。
今あるもの、できることで最大限自分が求める写真を撮れるように努力していきます!
(そういう意味では今日はまたひとつスキルが上がったね)
(もっと使い方を知らんといかんわ)