こんにちは!
今日は自然光!
な、ペコリーヌの一枚!
レフ板は銀色を使用しました
ベランダに良い感じで光が入っていたので自然光で撮影。
ちょっとお顔の影が気になるかな。だいぶ薄くは出来たんですけどね。
ひとまずは上手く出来たと前向きに捉えておきます!
進まないガンプラ
そして積み上げられるガンプラ。これも一つの風情かな。
とか何とか言ってますが、このところPGユニコーンガンダムが進められておりません。昨日とか絶好のやれる日でしたし、今日の天気も悪くないのでつや消しコート日和だったのに。
何でできないのかと言われれば
寝落ちしちゃうから
なんですけどね〜。次女ちゃんの寝かしつけを普段からしているのですが、
抱っこして寝かしつけ→寝付いたらお布団に→ちょっと様子見(スマホ見ながらゴロゴロ)→気付くと時計は1:30
というサイクルになっております。
まぁスマホ見ながらゴロゴロしている時間がいかんのですけどね!ちょっと様子見して寝室から出てけば良いんですけどね!お父ちゃんついついスマホ見ながらゴロゴロしちゃっております。
進捗はというと
両脚が完成して腰部の作成に入っているわけですが、やらかしちゃったのは置いておいて、フロントアーマーとサイドアーマーは完成しており、あとはリアアーマーのみとなっております。
またサイコフレームが悩ましいんですが、今回は一度組み立ててからギリギリのところまでバラしてつや消しをする予定としています。若干サイコフレームにマスキングしてやってしまおうかとも思ったのですが、前回と同様にまたやらかしかねないので大人しくある程度の組み立て状態でやるとします。
そこが終われば配線をやって両脚と接続となります。その次は上半身。いよいよバナージの塗装工程がやってきます!成形色が白色とちょうど色はあっているので、ノーマルスーツの赤いラインとヘルメットの顔のところに青色を軽く塗るぐらいですけどね。かなり細かい作業になりそうなのでちょっとビビっております。
一時期気持ちが落ち気味でしたがやっぱり作っていきたいんですよね。ちなみに気持ちが落ち気味と言いながら大体寝落ちしてましたけどね。
天候にもよりますが、何とか今月中には腰部を完成させ、来月中に胸部と腕、秋口には完成といきたいですね!
(本体完成時が最大の壁)
(武装関係は先に作った方が良いかもね)