こんにちは!
そろそろ川の季節かな
な、三船栞子ちゃんの一枚!
撮った時は暑いくらいでした
今日は昨夜の雨と曇天なせいかちょっと冷えますね。気温の変化が激しいです。
自分の経験上こういう時は風邪を引きやすいので、服装で調整しないとですね!
スプレージャンキー
のんびりと作っておりますMGリックドム。先日、上半身までつや消しスプレーを含めて完成しました。
実にいい感じ。プラスチックだから軽いのは当たり前ですが、見た目にはその軽さを感じない重厚感があります。今までつや消しとかはやらないパチ組みだったので余計にその重厚感を感じますね。
この前に作っていたHG羅刹天もそうやって作りました。
今までやってこなかったことだからこそ、ちょっとしたことでクオリティアップすることの凄さを感じると共にスプレーを吹きかけたくて仕様がない気持ちにもなっております。
ちょっと悩んでいること
そのスプレーでちょっと悩んでいるのが二つ。
一つは昨日購入したPGユニコーンガンダム。
組んでからスプレーがけするとクリアパーツが曇ってしまうらしく、つや消しをどうするかな〜って思っています。パチ組みにするか、激落くんを使ってやるか、それとも外装を一つずつ塗装していくか。取り掛かりはもうちょい先になるから存分に悩んでいきます。
もう一つは手持ちのフィギュア。自分が持っているフィギュアを見ているとつや消し塗装をしているっぽく感じます。だから30MSのルルチェさんにはつや消しやったんですけどね。
今回のフィギュアは妙にテカっているのが気になったりしています。
こういうフィギュアをつや消しするか否か。やってみたいけどどうやってやるのか。分解した方がいいのだろうけど、それもどうやってやるのか。
スプレージャンキーになっているのでやれる機会があるのであればやってみたいなって思っています。
初めてのことをやって、それがうまくいくと知ることで楽しくなっていきます。
そうなると次次と色々とやってみたくなります。
そのやってみたいがまたさらに先のことへ繋がっていくのだと思います。
(ついにフィギュアにやっちゃうんですか!?)
(地味にやってみたくはあるんだよね〜)