伊豫田くんの今日のあとがき

岡崎市でマンションのオーナーや家具屋をやっている会社の人です。気付けば沼にどっぷりなフィギュアやガンプラの話がほとんどなブログです。あとはマンガやゲームとか。たま~に真面目なこともお話することもあったりします。

MGウイングガンダムゼロEWver.Ka完了!なお話です

こんにちは!

f:id:drumdk49:20210830165106j:image

意識すれば良いってものじゃないYO
な、渡辺曜ちゃんの一枚!
影の付け方とか意識してみました。

まぁなんとも言えない感じの一枚です。
意識するのは大事。
だけど意識すれば良いってものじゃない。
肝心なのは可愛い写真を撮ること!です!

 

MGウイングガンダムゼロEWver.Ka完了です

f:id:drumdk49:20210830165548j:image

昨晩にしっかり写真撮って飾りました。これにて完了!

f:id:drumdk49:20210830165625j:image

動きもかっちり決まるし、作った甲斐あったキットです。

f:id:drumdk49:20210830165716j:image

ただスタートでパーツ折りそうになったり、バスターライフルを折りたたむ時にヒンジを折りそうになったりと、取り扱いには注意しないと危険なキットでもありますね。

ボキッといった訳ではないですが、ちょっとバカになってしまったところもあるので、次に触る時がちと怖いです。忘れてそうなので。

f:id:drumdk49:20210830165943j:image

こういう立ち膝が出来るのも地味にすごいです。何故人体で立ち膝が出来るのかがやってみて分かりました。フィギュアでもそうだけど、関節の軸って一方向だけなんだけど、肉体はそうではないんですよね。また肉の弾力がそういった格好を可能にしているのだと思いました。

 

そういえばこのところ作っているのって

f:id:drumdk49:20210830170153j:image

羽根があるガンダムばっかりだったりしてます。という事で、羽根三兄弟。

次に作るのはレッドフレームで、フライトユニット付きではないので羽根から解放されますね。10月に羽根が付いたトールギスが来るけどね。

 

という事でまだまだ続くガンプラロード。やっぱり完了させたら次を作りたくなっちゃいます。

そろそろ冷めてきてるかな〜って思ってたけど、まだまだ冷めやらぬ感じです!

 

(バードモードは?)

(やっぱりめんどくさかったのでやめました)