こんにちは!
川に飛び込んでしも〜た
な、犬山あおいちゃんの一枚!
川には入れる気だったけど、頭まで濡らす気はなかったです。調整しながら手が滑ってしまいました。
結果はオーライ!
はっちゃけ感は出せれました!
オリンピック始まりましたね!
やっぱり何のかんのと見てしまいます。今日もお昼ご飯を食べながら見てました。スポーツを見るのはあまり好きじゃないと思っていたけど、意外と見るの好きだったなと思います。
昨夜の開会式はさわり程度に見れました。始まってちょっとしたら長女ちゃんお風呂に入れて、その後ちょろっと見てから寝かしつけ。
寝かしつけてる間に終わるだろうなって思っていたのでテレビを付けずにガンプラ作ってました。
どうやら0時近くまでやっていたそうで。それなら見れば良かったな〜。
各国入場でドラクエの曲が聞こえてきたのは驚きました!え!ドラクエ!?って。FFも流れたそうで、そっちも見たかったな〜。プラカードのマンガ表現も個人的にはハマりました。
SNSはお気軽に楽しむ
そんな事を思いながらツイッター見てたらドラクエの生みの親堀井雄二氏がツイートされてて、いいな〜って思っていいねとRTしました。
僕のRTを見てかは分からないですが、短パン社長がいいねとRTをされてました。
それを見て、SNSの面白さってこういうところだよなって思いました。
自分が良いと思ったものを、自分の好きな人が同じようにいいねって思ってくれる。全部が全部そうって訳じゃないけど、その繋がりというか、共感というか、そういったモノがなんか良いなって思いました。
僕としてはこんな感じのゆるく楽しめるのがSNSの魅力だと思います。それも人それぞれで、その人その人に合った楽しみ方をすれば良いとも思います。
何となくSNSの楽しさの本質が見えた昨夜のオリンピック開会式でした。
(日中は日中で見れないね)
(意外な落とし穴だわ)