こんにちは!
こちらが龍城神社になります
な、高雄さんの一枚!
もうちょっとだけこのネタも続けてみるかな。こうやってみるとバスガイドさんぽくもありますね。
もうちょっと高雄さんを大きめにした方がリアルっぽさが出せましたね。やって分かることもあります。
イチローは努力していたのか?
ネットニュースで努力云々の話を見かけたので昔から思っていることです。
現役時代のイチローは本人的には努力をしていたのか?
僕の視点から見ると、ストイックな生活、肉体を維持するためのトレーニング、最新の技術を身につけるための勉強とただただ努力を重ねに重ねているようにしか見えません。
ただ、イチロー本人からしてみたら楽しいから続けている。だけじゃないのかなって思っています。裏付けのあるインタビューとかを見たことがある訳ではないので、あくまでも僕の想像でしかないけどね。
努力しなさい!というのは今の時代では継続しなさい!の方が飲み込みやすいかもしれないですね。
フィギュアの写真を撮っているのは努力かい?
って事なんですね。
フィギュアの写真は毎週火曜と土曜にまとめて撮影して、それを毎朝SNSにアップしています。たまに追加で撮ることもあります。
そんな僕の毎日の発信を見て
伊豫田さん頑張ってますな〜
って思う人は間違いなくいないです。僕自身でもそう思います。
たまに聞かれるのは、フィギュア何体持ってるんですか?っていうことだったりします。
程度や質の違いはあるけど、毎日継続してやって〜ってだけで見ると努力しているようにも見えなくはないですね。ただ僕はフィギュアの撮影が楽しいからやってるだけです。
その結果としてポージングとか撮影の仕方とかが少しは上手くなったというのはありますね。
継続も努力の形の一つだけど、楽しいから続けられますね。
写真の撮り方のレベルを上げるというのも勉強の一つだけど、楽しいから続けられる。
確かにやらなければいけないってこともあるけれど、楽しさを見出されたらドンドン出来ちゃう。
努力を努力とするか、楽しさとするか。これが一つの分かれ道かもしれないですね。
(冷たい視線に慣れるのは努力?)
(あれは努力しゃなくて、ひたすら慣れるだけです)