こんにちは!
ディバインバスター!!
な、なのはさんの一枚!空戦魔導士らしく空を背景に撮ってみました。何気に横顔でフィギュアを撮るのは珍しかったり。いつもは正面からの写真にすることがほとんどなので、表情や変化を付けるという意味でも、こういう風に角度を付けるのもまた面白いなって思いました。
ということで、今回は魔法少女リリカルなのはより高町なのは教導官のお届けでした!
伝えることの難しさ
人と会って話や打ち合わせをする時は、その時の本人の表情や話し方、空気感から何となく察することもあり、伝えきれなかったというロスが少ないように思います。ZOOMのように対面できるソフトを使ったとしても、空気感のようなものを伝えるのは難しいです。
それがメールとなるとより難しくなる。メールは文字のみだから、自分の感情を乗せるのが難しいなって思いました。絵文字や顔文字を使えば、多少は良くなるかもしれないですが、ビジネスメールなどでそれらを使うのはセンスが問われる問題となります。
また、それを読むときの感情にも左右されることもあり、そういうつもりではないんだけど、ってことが出てくることもしばしば遭遇します。
文章を書くこと自体には慣れてきた
ブログを書くようになって、一番大きいのは、文章を書くことに慣れてきたという事です。なので、書くこと自体は苦にはならない。それが伝えられる文章であるかは別問題。量をこなすことで得られた成果は出てきたけど、質についてはまだまだですね。
バズるようにはなれなくてもいいけど、伝えられるようにはなりたいです。
メールではズレが出てきたと思って電話して話してみると、すんなり受け入れられることは多いです。だからリアルが一番!って訳では無いけどね。文章でも伝えきれていない力量に問題があるなって思います。
このブログは、書くこと、それ自体を目的として続けてきました。ですが、SNSの発達、オンラインでできるお仕事の増加など、文章から伝えられるようにレベルアップをしていく必要があるなと思いました。
今までは、毎日書くこと、それ自体を目的としてきました。ですが、その次のステップである、伝えること、を目的とする時が来ました!そのためにも毎日更新して、自分の力量を増やしていかないといけないなと思いました。
(失敗から気付くこともある)
(したくはないけどね。でも、しちゃったから学びがあるのだと思うよ)