伊豫田くんの今日のあとがき

岡崎市でマンションのオーナーや家具屋をやっている会社の人です。気付けば沼にどっぷりなフィギュアやガンプラの話がほとんどなブログです。あとはマンガやゲームとか。たま~に真面目なこともお話することもあったりします。

最初は撮影出来ることが楽しかったけどいつからか出来栄えが気になるようになりました!なお話です

こんにちは!

f:id:drumdk49:20210112172329j:image

今回からはTony ver初音ミクちゃんのお届けです!

初回の今日は劇場の歌姫!な一枚にしてみました。

間接照明の光だと穏やかな色調になりますが、部屋に入ってくる光で撮ってみたら白が強い一枚になりました。こういう発見もまた面白いですね。

 

写真を撮っているとどうしても気になるのが光。

室内だと照明や間接照明、時間帯によっては日の光など色々選択が出来ます。だからこそどの光を選ぶのかが重要になってくると思います。

屋外だと日の光一択。なので日の当たり方や日陰日向どっちで撮るかなどが重要になってきます。ただし屋外撮影はシチュエーションがそれこそ無限大なのでそこが楽しいですね。

iPhoneのカメラであってもそれこそアプリなどで色々と設定をして良いカメラには劣るもののそれなりの写真は撮れます。僕はそこまでやるのがめんどくさいと思ってしまうのでやらないですけどね。最近こそ撮影では使わなくなりましたがSNOWを使うくらいです。

 

フィギュア撮影を振り返ると最初は撮れることが楽しかったです。

やっぱりやってみたいと思っていたことなのでそれを実現させられるのは嬉しくなるものです。

と思っていたけど、いつからか気付けば写真の出来栄えも気になるようになりました。これも一つの成長と言えるかもしれませんね。出来なかったことが出来るようになった。出来ることが楽しかったけど出来栄えが気になるようになった。

今でこそiPhoneでこだわってますがその内、良いカメラでとなりそうでちょっと怖かったりします。まぁ多分ならないとは思いますが。良いカメラは設定が難しいと思ってしまうので。あとSNSへの発信が手間取りそうなのでこの辺りが僕のラインだなと思います。ブルートゥースとかWi-Fiで繋げてカメラで撮った写真をスマホに送るという事が出来るのは知っているけどね。それでも多分やらなさそうな自分がいるのも再発見でございます。

 

(確かにカメラ買ったとしても使わなさそうだよね)

(めんどくさいが先行しそうですわ)