こんにちは!
今回からはとあるシリーズより御坂美琴ちゃんのお届けです!
図書館りぶら近くの橋で撮影しました。フィルターはMilkを使用です。
本当は川の真ん中で撮りたかったけど川が増水していたので橋の上からにしました。ちょっと宙を浮いている感じがないことも無いですがそこはご愛敬で。あとAquorsのメンバーが続いたので久々に祭りをやろうかと思ったけどやめにしました。この辺りは気分で決めてます!
今回は昨日のブログからテーマを初心としました。
初めて撮った時の楽しさを思い出しての撮影。そして初めての頃には感じなかったことの確認みたいなところです。
今回は橋の上からになっちゃったけど川の写真は当時の反響も含めて自分にとってはターニングポイントでした。
フィギュアを撮影するのに際してそれまではフィギュア本体を汚さないようにという意識が強かったです。地面に置くこともあったけど結構気にしてました。水につけるなんてとんでもないなって思ってたくらいです。
だけどやっちゃったわけです。
川の水深が浅いところにちゃぷんと。
それで撮った写真を見たら予想以上に面白い写真が撮れた!
それからですね。川にちゃぷんとやって写真を撮ることに抵抗を感じなくなったのは。
実際に僕自身も川に入るわけではなく、渡るため敷いてある石の上から撮影するのですが、自分の足よりも低いところにフィギュアが来るわけで、めちゃ撮りにくいです。画面をしっかりと確認できないからシャッターボタンも上手く押せるかどうか。もちろんピントがあっているかどうかも確認しにくい。何枚か撮って構図とかは良いけどピントがずれてたとかも結構ありました。その反対にピントは良いけど構図が悪かったりとかもモチロンありました。
何回かやっていると何となく分かるようになったりはしたけれど、いまだに撮るのが苦労するのが川の写真。
だけど撮った写真は本当に面白い写真が多いのでやめられないのが川の写真です。
梅雨が明ければ夏シーズン到来!
川での撮影もより楽しくなっていきますね!
(そうなると増えるのが)
(水着のフィギュアの写真やね)