こんにちは!
昨日の台風のような雹まで降った嵐のような天気とは一転、穏やかな天気の一日でした。風はそこそこ吹いてたけどね。そしてその風の影響で朝の写真、撮るのにちょっと苦労したけどね。まぁ、爽やかな写真が撮れたから良かったです。
一昨日にSNOWは設定が保存されているってお話をしましたが、昨日今日と使ってみてどうやら完璧にそうなっているとはいいがたい感じでもあるなと思いました。
多分、昨日撮った写真、元のはフィルター無しになってるんじゃないかな。今日の撮影で最初に撮った写真を見た時に「あれ?」って思って、フィルターとか再設定したら「やっぱり」となりました。


いずれにしても確認はせなアカンという事ですね。ただ画像サイズは設定が保存されているのでそれだけでもグッドです。
OWNDAYSの田中社長の二冊目の本が届いたので早速読み始めます! pic.twitter.com/cyodclPKlp
— 伊豫田久訓.🛋岡崎市の家具とマンション (@drumsk49) 2020年4月19日
メガネチェーンのOWNDAYSの田中社長の本がAmazonさんから届いたので早速読み始めました。とりあえず3章まで読みました。感想については読み終えてから書こうかな!破天荒フェニックスは田中社長の物語だったのに対し、この2冊目の本は田中社長の哲学という感じがします。
SNOWの「あれ?」じゃないけど、読み進めていって「どうだろう?」と思うところもあると一番最初の言葉にありました。こういう一言があるから田中社長の哲学を自分の考えとをスムーズに照らし合わせて行くようにできるんだなって思いました。
とりあえずの感想はこれくらい!あとは読み終えてから!!一つ言えるのは今だからこそ読んで考えるための導入となる本なんだろうってことですね!
(それにしても田中社長のイイネが早くてビビった)
(タグ付けもハッシュタグも付けてないのにね。情報収集が早い!)