こんにちは!
宅建の勉強を始めて2週間。
日本語の難しさにおののいております。
微妙な表現がありすぎて、日本語が難しいよ〜〜!
本試験まで半年近くありますので、しっかりと慣れていきたいと思います。
さてさて火曜日と言えばジャンプ感想!
という事で、今週のジャンプ感想いきまーす!
表紙は「Dr.STONE」でした!
この絵の並びだと司さん、千空と和解したみたいになってますね。微笑んでいるし!
思わず勘違いしてしまいそうです!
「Dr.STONE」
巻頭カラーも1周年を迎えたDr.STONEでした。
スパルタ工作チームの功績により電球も手に入れ、一人発掘へ向かったクロムさんでしたが取り敢えず取ってくるべきものがないと言われちゃってます。
が、真空管作りで大きな待ったがかかりました。
時代に追いつけば追いつくほど、限られた材料ではやらないことが出てきてしまいますね。
そこから偶然の発見となりましたが、探索チームがなかなかに曲者ですね。
それにしてもお話がテンポよく進むので、読んでいてワクワクが止まらないです!
前回のラストの旗は緊急離脱した時に取れた旗でした。
で、ウェディングケーキを食べたビッグマムですが、やっぱりこれで終わりという風にはならないのですね。
気に入ったものは力ずくでも奪う!
まさに海賊!!
四皇とルフィたちの力の差ってまだこんなにもあったのですね。
あと、やっぱりジンベエがいぶし銀の格好良さです!
ジェントルさんが今までのヴィランと違ってどうにも憎みきれないと思ってましたが、単純な悪役という感じじゃないのですね。
彼も彼で譲れないものがあり、そしてその過程でラバラバの心を救っていたりしてるんですよね。
まあ、今回は本当にタイミングが悪いっすを
何も今来なくても。。。
このマンガにしては珍しく
想いと想いのぶつかり合いじゃないでしょうか。
次回決着とあったので次回が楽しみです。
かるら様ご乱心!
と思ったらかるら様もともとこんな方だったりしましましたね。
うん、そういえばそうでした。
「食戟のソーマ」
創真とえりな様の関係って確かに仲良くチームワークを発揮してというよりもバチバチに対抗しあって高めあう感じですね。
だからこそのふっともれたえりな様の笑顔だったと思います。
これでえりな様の料理の実食に入ります。いよいよこのセントラルとの戦いも大詰めになってきました!
今のジャンプの中で一番、次回が気になります!
「ROBOT×LASERBEAM」
ハルジオンって春紫苑って書くのですね。
流石、帝王、勉強になります。
ドン罠はそういうことなのか〜と思いました。
確かに思い込みがあるとちょっとした事が大きなズレを生みますね。
まさに絶妙なりドン罠!
あとドンのリアクション良いですね!
以上今週のジャンプ感想でした!
久々に俺たちの戦いはこれからだ!エンドがあったりと盛りだくさんでしたね。
いや〜、やっぱりジャンプは面白いですね!