こんにちは!343日目の更新です!
いや~アルコールは怖いですね~。夕方になって多少は回復しましたが、1日中、二日酔いでした。
昨夜もいつも近所のアジアンダイニングかラーメン屋に寄ってちょいと一息付けてから帰るのですが、コンビニでアイスティーを買って帰りました。今朝の感じだと正解だったかなと思います。
これから忘年会シーズンが始まります。お酒の飲み方も多少はコントロールしながら飲まないといけないですね。と言いながらも飲み始めるとそうも言えなくなっちゃうんですけどね。
さてさて本日のマンガは、ジャンプアプリで絶賛連載中のこちらのマンガ
「星の王子さま」
です!
原作は言わずと知れたサン・テグジュペリのあの「星の王子さま」なのですが、マンガを描いているのはあの漫☆画太郎先生です!
もうね、カオスなお話です!主人公のパイロットも名前がパヤオだったりするのでギリギリのネタが満載となっています。あと王子さまの性格も漫☆画太郎ワールドらしいバイオレンスな性格になっていたりします。
ただ、漫☆画太郎先生のマンガに上品なお笑いを求めているわけではないので、僕としては大いにアリなお話ですね。そうそうこれが漫☆画太郎ワールドだよと思い知らされます。
基本的に「星の王子さま」を踏襲しているかと思いきやなぜか日本の老人問題に発展していっているのが笑えますね。東京オリンピックの前に老人がゾンビとなって若者を食べてしまうそうです。何その超展開!
東京オリンピックという事でAKIRAを絡めていたり、パヤオという事でちょいちょいジブリのねたがあったりとギリギリのところを描かれています。
キモいオタク達が誹謗中傷しあうネット社会の方が美しいのは何故だかわかるかい?という「星の王子さま」屈指の名言をパロっていたこのシーンは大笑いしました!
今のところ10話まで連載されていて無料で読むことが出来ます。ただ単行本が出ると無料ではなくなるのでご興味がある方は読んでみられたらと思います。言っても漫☆画太郎ワールドなので好き嫌いが激しいですが、久しぶりに読んで、やっぱり漫☆画太郎は面白いと思いました!