こんにちは!152日目の更新です!!
暑い!暑すぎる!!5月の下旬ってこんなに暑かったっけ?そう思えるくらいにここ数日暑くなってきましたね。ひと月くらい前にはまだまだ寒い日もありますがと言ってたような気がします。
これだけ暑い日が続くと早々に夏モードに切り替えられそうなのが嬉しいですね!
今年も短パン社長のポロシャツを購入したので、去年のものと合わせて着る機会が多くなりそうです。
カッコよくて好きなお洋服を着て暑い夏を熱く過ごしていきます!
さてさて本日はマンガではなくて映画からこちら
「プロジェクトA」
です!
ご存知、ジャッキーチェンが監督も務めた超有名作です!
もう子どものころから何回見たか分からないくらい見ています。そしていつ見てもワクワクします!このワクワク感が良いですね!
ちなみに子どものころから見ているのは吹き替え版です。そもそも小さい頃の僕がこの映画を見るときはテレビ放送したものを録画したものを見ていました。
なのでなんの疑問も持つことなく、ジャッキーもサモハンキンポーもユンピョウも日本語を話す人だと思っていました。
小学校高学年くらいになって、バラエティー番組でジャッキーが出ていたときに中国語を話している姿は衝撃的でした!
ジャッキー日本語しゃべれないんだ!と。
まあ、当たり前と言えば当たり前なのですが、それだけ自分の世界が小さかったとも言えます。
ジャッキー映画を手あたり次第に見ていた訳でもなく、ビデオの「プロジェクトA」しか知らず、しかも自分たちと似たような顔の人が日本語しゃべっていたら、ジャッキーは日本語を話す人だと思ってしまうのも仕方ないと思います。
これがシュワルツネッガーやシルベスター・スタローンだったら見た目があまりにも違うので日本語を話していなくてもそこまでの衝撃はなかったと思います。
ある意味で中国語を話すジャッキーというのは、当時の僕の中で常識から外れたことだったのだと思います。
小さいことだとは思いますが、広い世界を知るということはそういうことかもしれませんね。
ちなみに大学生になってスパロボを初めてやった時に「マジンガーZ」の兜甲児がジャッキーと同じ声優さんだと気付いた時も結構衝撃的でした!
また世界が広がった瞬間でしたね。
本日はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました!