伊豫田くんの今日のあとがき

岡崎市でマンションのオーナーや家具屋をやっている会社の人です。気付けば沼にどっぷりなフィギュアやガンプラの話がほとんどなブログです。あとはマンガやゲームとか。たま~に真面目なこともお話することもあったりします。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

何気なく始めたこちらはナントカです投稿!なお話です

こんにちは! こちらが岡崎公園のカラクリ時計ですな、インデックスさんの一枚!9時から18時までで0分と30分に家康様が能を舞うよ! これも動いているところはしばらく見てないですね。近くを通る時に音が聞こえてくる事があるから動いてはいると思いますけ…

思いつきって良いものかもしれない!なお話です

こんにちは! お花み〜つけた!な、インデックスさんの一枚!今回の撮影で一番どハマりした写真です。まぁ特に構想があった訳ではないですけどね。クローバーの花を見て持たせてみたら面白いかな〜って思い付きで撮りました。予想以上に良い感じな写真になっ…

RGガンダムMk.2は僕にはまだ早いキットだった!なお話です

こんにちは! 紫陽花がキレイに色付いてきたよ〜な、インデックスさんの一枚!まだ淡いですが色付きだしました。 ちょっともたれかかったような写真にしてみました。実際に触れておりませんよ。豆知識ですが、紫陽花の色は土壌の酸性アルカリ性で決まるそう…

努力を努力とするか楽しいとするか!なお話です

こんにちは! こちらが龍城神社になりますな、高雄さんの一枚!もうちょっとだけこのネタも続けてみるかな。こうやってみるとバスガイドさんぽくもありますね。もうちょっと高雄さんを大きめにした方がリアルっぽさが出せましたね。やって分かることもありま…

この所、毎週作っているガンプラ!なお話です

こんにちは! まさかイオンのアニメショップに普通に売ってるとは! という事でアルトリアライダーオルタさんのフィギュア買っちゃいました。予約してなくても定価で買えたのは嬉しいですね。 この所、毎週作っているガンプラ。今週はシャアザクを完成させま…

やりたい様にやれば良いんじゃないかな!なお話です

こんにちは! この体勢ちょっと辛いんですけどな、高雄さんの一枚!艦これって事で水のある所で撮ってみました! ちなみに乗せるのも辛かったっす。首の保持が弱いので落としそうになりました。川の水はまだちょっと冷たかったですが、夏が近づいてきている…

かおす寒鰤屋と王様の仕立て屋!なお話です

こんにちは! 緑なモミジもキレイですねな、高雄さんの一枚!思い付きで撮ってみました! モミジと言えば紅葉と書くほど紅いイメージ。なのでたまにはミドリのも良いかなって思いました。紅いモミジもキレイですが、こっちは爽やかな感じでこれもまた良いで…

人はその瞬間しか見る事が出来ない!なお話です

こんにちは! こちらが資料館三河武士のやかた家康館ですな、霞さんの一枚!何年も中には入ってないな〜。 展開的なポーズミスった撮影。手を上げさせるのに注目しすぎて、全体が見えてなかったです。多少は慣れてきたけれど、やっぱりまだまだですわ。油断…

自分の身体で動かした事の方が落とし込みしやすい!なお話です

こんにちは! ハイキック!な、霞さんの一枚!現実にハイキックしたことなんてないからポーズがいまいち分からなかったです。 自分でやったことのあるポーズというのはやりやすいです。反対にやった事ないのは難しい。特に手の位置はどうなるのか?まだまだ…

何事にも相性というのはあるのかもしれない!なお話です

こんにちは! 紫陽花はまだ緑な、霞さんの一枚!しっかり散歩と撮影行ってきました! まだ早いとは分かっていたけど、梅雨入りしたからもしかしてとも思って見に行きました。やっぱりまだ緑。色付くのはもうちょい先ですかね。 スマホの画面カバー 僕はスマ…

目をつぶる事はできる。だけど気にならないとは言っていない!なお話です

こんにちは! こちらが岡崎城になります!な、なのはさんの一枚!今日はお散歩サボりました。 撮り溜めの写真ですが、これを撮影した時はここまでの雨になるとは思ってもみなかった!雨が降るとは聞いていたけどね。明日の撮影は明日起きた時に決めるとしま…

フィギュアとガンプラと僕のイメージが固まってきたのと!なお話です

こんにちは! 先日、ちょっと時間が出来たので寄ったショップで出来の割に良いお値段だったので買いました! 貧乏神が!より桜市子さんです! ってこのマンガ全く知らないんですけどね。めっちゃお値打ちだったのと、見た感じの出来の良さで買いました! こ…

リアルでもオンラインでもどちらでも出来るようになる事が大事ですね!お話です

こんにちは! 大空へドライブイグニッション!な、なのはさんの一枚!空を撮るのは難しいですね。 撮影したのは昨日なのでまだ青空が見えてました。今朝は散歩の時は降ってなかったけど、戻ったら降り始めた岡崎市です。と思ったら夕方くらいから晴れてきま…

数をこなす事が上達の道!なお話です

こんにちは! 緑がキレイだよ!な、なのはさんの一枚!このねんどろいどめちゃ動くな。もっと早く出せば良かったと思いました。可動域が多く動かして楽しいです。実家に置いてあったので回収してこなかっただけですけどね。 ねんどろいどって動かないイメー…

岡崎でもこんなイベントが!こういうイベントが増えてくれるのは個人的には嬉しいです!なお話です

こんにちは! こちらが岡崎の図書館りぶらずら〜!な、国木田花丸ちゃんの一枚!たまには岡崎紹介な感じで。 たま〜に撮りますね。こう言う地元紹介な写真。散歩で行ける範囲でしか撮らないので、どうしても近所に偏ってしまいます。たまにはもうちょっと方…

直せるかどうか。それが問題だ!なお話です

こんにちは! そろそろ川遊びの時期かな!な、国木田花丸ちゃんの一枚!暑い日も出てきてそろそろ川での撮影が捗りそうですね。今回は石に乗せただけですけどね。 夜に雨が降ったからか、ちと冷える朝方でした。季節の変わり目、体調には気をつけないといけ…

初体験しちゃいました!なお話です

こんにちは! 緑がキレイずら〜な、国木田花丸ちゃんの一枚!久々のSNOWで加工です。 撮った時は何も思わなかったけど、思った以上に顔がテカってました。そういう時は大人しくSNOWで加工。キレイに収まって良かったです! インスタで花丸ちゃんとデート羨ま…

店員さんから溢れ出た安心感が決め手!なお話です

こんにちは! ちょっとパンツァっていかない?な、アンチョビちゃんの一枚!岡崎城の石垣で撮りました。 鞭を無くしてから、もうちょっと〇〇していかない?にしか見えなくなりました。面白いからヨシ!何事も面白がれるかが大事なポイントですね。 続昨日、…

買ったものアレコレ!なお話です

こんにちは! 最近購入した聖王ヴィヴィオのフィギュア。 中古でかつ10年以上前のフィギュアなので1500円くらいで買えましたが、値段とクオリティが反比例と言っても良いくらい素晴らしいフィギュアです。 買って損は無かったどころか、買って満足なフィギュ…

1日経って見え方が変わりました!なお話です

こんにちは! ちょっとお花見ていかない?な、アンチョビちゃんの一枚!りぶらの前の花壇で撮りました。 そういう風に見えるフィギュアで良かったと改めて思いました。色とりどりなお花がキレイな季節になってきましたね。そういうのを撮れるのもまた楽しい…

危険性があってもやっちゃうフィギュア撮影!なお話です

こんにちは! 緑に囲まれて一休みな、アンチョビちゃんの一枚!\ドゥーチェ!ドゥーチェ!/ 手に持っていた鞭を何処かで落としたらしく、ちょっと凹みました。 無きゃないで気にしないようにしますけどねそれにしてもどこでも落としたんだろう。検討が付か…

長女ちゃんなかなか寝てくれない問題!なお話です

こんにちは! お花畑でドロンと登場!な、平沢唯ちゃんの一枚!ドロンとった表現にオッサンらしさが炸裂です。 台座が本の形でこだわっていたので、ちょっとそれを使ってみました。ティータイムしようとしたら突然出てきちゃった的な感じですね。 長女ちゃん…

腰またまたやっちまったよ!なお話です

こんにちは! 紅茶はどこ〜!な、平沢唯ちゃんの一枚!岡崎城での撮影です。 アリスっぽい雰囲気が出せました!こういう風に撮れるところもあったんだな〜。これも発見ですね。また面白い写真を撮れるスポットが見つかって楽しみが増えました。 腰やっちまっ…

けいおんから何だかSFチックな話に飛んじゃいました!なお話です

こんにちは! 桜の緑が爽やかだよ〜!な、平沢唯ちゃんの一枚!あえての変化球にしてみました。 先日、実家に帰ったら懐かしいフィギュアを発掘しました。これもその一つ。というか持ってた事すら覚えてなかった。意外と良い感じなフィギュアですね。 けいお…

久々のシリーズものな撮影!面白い発見もあったかな!なお話です

こんにちは! 草花に囲まれてな、竈門炭治郎の一枚!初回の禰津子と対になるようにしてみました。 鬼滅シリーズも今回で一旦ラスト。それにしても禰津子の時は思わなかったけど、このフィギュア、キューピーちゃんぽいな〜。 久々にシリーズやりました! 一…

やっとこさガンダム出来ました!なお話です

こんにちは! ちょっと前に買ったガンプラやっとこさ完成の巻〜! どんだけ時間かかったかな〜。いつ買ったのかすら覚えてないけどね。と言ってもここ1,2ヶ月のことですけどね。 ちょこちょこと作り続けて無事完成です。特にヤスリがけや塗装、墨入れとかし…

一年前の自分に会えるのがブログ!なお話です

こんにちは! 森林浴!な、竈門炭治郎の一枚!実際には岡崎城のお堀です。 緑が眩しくなってきましたね。少しずつ夏が近づいてきているように感じます。気温的にはまだ涼しいけどね。それにしても5月ってこんなに涼しかったかなと思います。 という事で一年…

最近のガンプラ作りからガンダム熱が再炎上!なお話です

こんにちは! 見頃はもう過ぎたんじゃないかなな、竈門炭治郎の一枚!鬼滅の刃シリーズラストは炭治郎です! 一面紫で綺麗だった藤棚も大分旬が過ぎてきました。なんとか炭治郎まで撮影できて良かったです。久々のシリーズものでしたが、やり切ることができ…

意外と猪之助って素直な人物だよな〜なお話です

こんにちは! それにしても天ぷらな、嘴平伊之助の一枚!川沿いで天ぷらに思いをはせる猪之助です。 ここまで天ぷら引っ張るとは、当初は考えていませんでした。猪之助の集中ワードは天ぷらなので、まぁいっか!ちなみに猪之助は結構好きなキャラだったりし…

忘れてたことを思い出せた確認作業!なお話です

こんにちは! 花手水よりも天ぷら!な、嘴平伊之助の一枚!菅生神社にて撮影しました。 もうちょっと迫った撮り方したかったけど、ポロッと落としそうで怖かったので無難な感じに。せっかくなので花手水単体も撮っておきました! 忘れていたので1日遅れのお…