こんにちは!277日目の更新です!
昨日、腰をいわしそうな気配を感じたので、湿布を貼って寝た所、完全回復とは言えませんが少し楽になった気がします。
こういう時に身体の使い方を見直すきっかけになりますね。普段腰に負担をかけている体勢はどうなのかとか身体が教えてくれます。
ただ元気になるとその事を忘れてしまうのが問題なのですけどね!
さてさて本日のマンガはこちら!
「風夏」
です!
マガジンにて連載中の青春バンドマンガです!
このマンガ、以前にマガジンで連載していた「涼風」というマンガの世界と続きになっています。
ちなみに「涼風」の方は陸上マンガだったりしていました。その時の主人公の大和君と涼風ちゃんの子どもが主人公のお話が、今回の「風夏」です。
ウィキペディアを見たら「涼風」の方は10年以上前のマンガでした。そんなに前だったのか。
瀬尾先生の青春マンガって見ているこっちが恥ずかしくなるようなフレッシュ感に溢れていますね。
手を繋いでドキドキしているシーンなどニヤニヤが止まらないです。こういう所が瀬尾先生のマンガの魅力かなと思います。
「風夏」はバンドマンガという事で色々とトラブルや問題が多く出てきます。
「BECK」でもそうでしたが、こんなトラブル起きるの⁉︎ってくらいに起きますね。
マンガなのでドラマが必要なのは分かりますが、そのドラマが過剰な気がしないでもないです。
音楽業界のドンといざこざが起きるって、ありえるのかな〜と思います。
これもドラマなのかなと思います。
「風夏」では、SNSを使ったり、バンドの宣伝でYOUTUBEを使ったりと、無名のバンドでもやり方一つで自分たちの歌を届けられるのって今時な感じですね。
あとバンドマンガの常ですが、曲や歌声が気になる!「風夏」はアニメ化されているので聞いたりは出来ますが、自分の想像と違うと残念な気持ちになってしまうので見るのが怖かったりしますね。
マンガの展開同様に頭の中でニヤニヤしておきたいと思います!
あ、あと大事なこと忘れてました!
瀬尾先生のマンガの女の子はカワイイです!
本日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございます。